萬田釣次郎、加太のFAST23ボート釣り日記

大阪湾南部の加太沖〔紀北沖〕でマイボート、YAMAHAのFAST23での船釣り、流し釣り釣果をメインにアップしていきます。

    


    








よろしくお願いします。

魚探を追加!

まずは、この真上の広告↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑をクリックして広告を見とくんなはれ!。ブログ更新のモチベ維持に協力お願いしまっさー(笑)


釣り好きのみなはん


毎度おおきに!!


海外通販で買った、ガーミン エコーマップ 7SV CHARP80~160Mhz


国内正規通販では22万6800円


英語の読める読めるワテには英語表記も関係おまへん!!


3分の1に近い値段で買えました!!



さぁ、善は急げ!さっそく付けまひょ!!


魚探側の配線にカプラー付けます!


振動子の配線をモータウェルの横からリアストレージに通します。






ほんで、今ついてる魚探の配線に割り込める配線も作りまひょ


もうこれは完成!


お次は振動子


こいつはトランサムに付けまひょ!



この振動子、思ってたよりかなりのサイズがあります。位置はだいだい。
仮付けでおます!


振動子の配線をモータウェルの横からリアストレージに通します。




そしてコンソールボックスの下のトラ柄のロープと



リアストレージのトラ柄のロープ。



このトラ柄ロープを使って振動子の配線をコンソール下に持っていきます。


振動子配線をビニールテープで巻いてコンソール下から引っ張り上げます!!


すると、いとも簡単に通せまっせ!!


このトラ柄rロープはかなり長いので、コンソール下に目的の配線がこんにちはしても、まだリアストレージ内にロープが残っているので何度でも使えますねん!


これで難関突破!







次は画面の取り付け!!


今ついてあるホンデックス魚探!!


こいつを外します!!



この右のスピードメーターも外します!!



この外した穴から手を突っ込んで





RAWの魚探台を取り付けて


右上にホンデックス、真ん中にガーミンを付けたかったんでっけど結局



こないなりました。


RAWの台は金属せ出来ていてかなり頑丈に出来てるんでっけど、やはりホンデックス魚探の重さには耐えられそうにないんで、結局元の位置に戻りましたねん(笑)


ガーミンではホンデックス魚探では得られない追加情報  サイドビュー、クリアビュー、160Mhzの魚探画面(混線時)


を見る感じですわ!!


カッコ良えおまっしゃろ!?



ほんで魚探に配線を繋げるときに気付いたんでっけど、



この振動子のカプラー。


最後に締め付ける部品が後付け。


なんでやろと思てたら


このパーツがあるだけで先ほどトラ柄ロープを使って引っ張るさいに


引っかからないよう工夫されている。


ホンデックスにはない、ガーミンの気遣い流石です。



そして、これも狙いだったんが!!!!



クルリと回せば


一緒に連れて行った相棒にも魚探画面が見れること!!


魚探が見れるのと見れないのでは


釣りの楽しさは違いまっからねぇ。


魚探追加したら言うて、釣れる釣れないは関係おまへんやろけど、


せっかく休み使うて遊ん遊んでいるんやから、少しでも楽しみたいんでねーーー。


さぁこれから、英語の勉強でおます・・・・・・・・。

×

非ログインユーザーとして返信する